twitterx facebook

C1 サイバー攻撃2025

  • 日時・会場
    2025/11/25(火)

    10:00 ~ 11:30

    @ホール
  • 講演者
    • 高嶋 香織(国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT))
    • 三浦 雄大(一般社団法人ICT-ISAC)
    • 久下 達也(一般社団法人JPCERTコーディネーションセンター 早期警戒グループ 脅威情報アナリスト)
    • 油谷 曉(京都大学 医学部附属病院 医療情報企画部 / 講師)
  • 概要

    NOTICE と脆弱性対応の日々

    講演者

    高嶋 香織

    概要

    NOTICE事業開始時からと、新しい取組についてのご紹介。更に、過去の被害事例からNOTICE参加組織と連携し、被害を未然に防ぐ事につながった現場の対応についてお伝えします。

    昨今のサイバー攻撃と対策とISP間の取り組み

    講演者

    三浦 雄大

    概要

    ISPから見たサイバー攻撃に関わる動向と対策についてお伝えします。

    狙われ続けるエッジデバイス ~JPCERT/CC目線で見たサイバー攻撃~

    講演者

    久下 達也

    概要

    JPCERT/CCの取り組みをお伝えするとともに、APTアクターによるインターネット境界に設置されたネットワーク機器(エッジデバイス)を標的とした攻撃活動について、JPCERT/CCでの対応事例を踏まえてお伝えします。

  • 対象者

    組織のセキュリティ担当者

※時間割、内容、講演者等につきましては、 予告なく変更になる場合がございます。 あらかじめご了承ください。

© 2025 Japan Network Information Center All rights reserved.